マンションオプションブログ
2014.07.14
こんにちは!
いつも施工完了した時のお写真を見て頂いているので、
本日は、実際にご注文いただくとどんな工事になるのか、作業工程をご紹介したいな と思います。
作業に入る前の壁。
1)エコカラットとの密着度をより高める為、クロスを剥がします
2)水平と垂直を測り、貼り出し位置をだします
3)エコカラット専用接着剤を塗り、エコカラットを貼り始めます
4)下半分完成
5)同様に上半分も貼ります。
壁とエコカラットの隙間にカラットコークを入れる為に養生し、コークを入れて完成。
以上です!
作業工程を少しご理解頂けたでしょうか?
なにがどうなるんだろう?と先が見えないと不安ですよね?
そんな施工に対する不安など、今後もご紹介していくことにより、この場で少しでも軽減することが出来たらいいなと思っています。
2025.08.10
「サンティエ」のアイボリーを、玄関とリビングで! 美しく、カッコいい施工をお楽しみください。 · • • • ✤ • • • · ·...
2025.08.08
上品なアイボリーカラーのエコカラット施工と、 ペットドアの設置をご紹介しています! · • • • ✤ • • • ·...
2025.08.01
グレーのタイルに、グレーの収納棚🩶 今回はかっこいい”グレー”をご紹介します! · • • • ✤ • • • · ...
ご新居のことでお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お見積り、お問い合わせは無料で受け付けております。