実際に問題が見つかってやり直した事例
-
ドアの反り
ドアが反ってしまいドアの上部もしくは下部が押すとカパカパと浮いている
-
ドアノブの不良
穴の位置のズレなどでドアノブが動かない・戻らない。何度か動かして確認
-
収納内ダボ破損
ダボは棚板を乗せてある部材。このダボが破損すると棚板が水平に置けずガタガタに
-
キッチンの水平が取れていない
網戸自体や、レールが歪むと隙間が発生。キーキーと異音がないかも確認
-
シート材の剥がれ
シートフローリングのシート材が剥がれ、中の基材MDFが見えてしまっている
-
天井高の変更
事前説明なく、配管の関係等で天井高が変わっていることもあるので確認
-
キッチンカウンターが斜め
キッチンカウンターの水平が取れていない。長いものはズレが生じやすいので注意
-
キッチン収納の扉のズレ
エアコンスリーブ内のゴムパッキンが打たれているか、見えない箇所まで確認!
-
新聞受けの設置不良
玄関の外にある新聞受けが曲がっている。これも後付けであるため、確認が必要